新築頼み経営からの脱却!アフターメンテ部門が「稼ぎ頭」に!

初めて、メールします。

突然ですが、御社のアフターメンテナンス部門は、コストセンターになっていませんか?
新築後のアフターメンテナンスやリフォームのために専門の人材をおいているが、収益性が低いことに悩んでいませんか?
一方で、新築住宅の着工数が伸び悩み、競合も激化するなか、新築に偏った経営スタイルに危機感を覚えることはないでしょうか?
これらのことは、あなたの会社だけが抱える悩みではなく、今は、多くの住宅会社や工務店で感じていることです。
実は、この悩みを解決するために、根本から構造を変え、新築住宅をさらに伸ばしながら、リフォームでも利益を上げるブルーオーシャンが存在します。
「そんなおいしい話があるわけないよ。」と聞こえてきそうですが、実際に、それを実現している工務店の経営者は存在するのです。
それは、・・・

「実家や空き家、あるいは持ち家の戸建てをターゲットにした戸建リノベーション専門のビジネス
モデルです!」

実際に、いま、空き家は年々増え続けています。それを、そのままに放っておくのはもったいないと子や孫世帯がリフォームをして、新しい住まいとする家族が増えています。また、給料は上がらないなかで、新築価格はどんどん上昇していますので、古くなったお家を全面リノベーションして住み始める人が増えています。その方が、新築よりも安く住むことができ、リノベーションをすることで、まるで新築のように快適な住まいを手に入れられます。
ただし、古くなったお家を全面リノベーションができる会社は、まだまだ少ないため、専門的に対応ができる会社に集まることは想像に安いことです。さらに、建て替え層の受注にもつながるので、新築受注も伸びるのです。

「そんなうまくいくの?」
と思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、実際に、戸建リノベーション専門事業を立ち上げた会社様では
・積極的なモデルハウス展開で、脅威のシェア30%以上!
(G県 住宅会社新規立ち上げケース)
・1年目、ひとりの営業で新規受注2億円超!
(H県 ガス設備会社立ち上げケース)
・多店舗展開で、8億円を超える事業へ成長!
(G県 住宅リフォーム部門立ち上げケース)
といった驚きの成果を上げていらっしゃいます。

今回はそんな戸建リノベーション事業を立ち上げて、アフターメンテナンス部門の大幅な業績アップと新築住宅受注増の成果もあげている、有限会社北山建築、北山社長をお招きし、成功のポイントをお伝えするセミナーを開催いたします!

当日は船井総研のセミナーでしか話さない事例もお話いただきますのでこの機会に是非セミナーにご参加ください! 

【前回大好評につきアンコール開催】なぜか新築も伸びる、リフォーム業のつくり方

https://www.funaisoken.co.jp/seminar/135343

【開催概要】
日程◆ 2025/12/18(木) 14:00~17:00 (受付:13:30~)
会場◆船井総研グループ 東京本社

【豪華2大セミナー特典】
1.戸建リフォーム事業専門コンサルタントによる無料経営相談
2.全国60社の企業が集う戸建リノベーション研究会無料ご招待 ※1社1回限り

 

セミナー詳細・申込はこちらから