【リフォーム会社向け】ショールームはこれだけ抑える!集客出来るショールームのポイントとは?

ショールームを改装された方、これから改装を検討されている方
対面キッチンを置いた、お洒落な空間を作ればいいと思っていませんか?

これは、ショールームの改装を売上に繋げるという観点では、不十分です。

本メルマガでは、リビングリフォームの集客に成功している会社のショールーム作りのポイントをお伝えさせて頂きます。

【リビングリフォーム客向け】ショールーム作りのポイントとは?

「ショールームの改装は、お客様が好みのお洒落な空間展示をする事が重要だ!」
リビングリフォームの高単価案件を獲得するため、そうお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
多額の投資に見合う成果を上げる為には、外してはいけないポイントを抑える必要があります。
もし、お客様の深いニーズを見過ごしたまま改装を進めてしまうと、投資回収が出来ない事になりかねません。

お客様から選ばれる会社は、改装前に一つの重要なプロセスを徹底しています。それは『お客様がまだ言葉にできない理想の暮らし』をショールームで具体的に描き出すことです。

真のターゲットは、「子離れしたいま、家族のためでな私が本当に望む暮らを手に入れたい」と願う方々。その方々の価値観や感性に寄り添い、ライフスタイルとして空間で提案することで、集客効果を発揮する事が出来ます。
つまり、その趣味嗜好に合わせて、見た目や使い方のパターンを用意・提案できる体制を整えてあげる必要があります。

船井総合研究所では、ショールームで上手く、お客様の理想のライフスタイルや趣味嗜好に寄り添い表現されている会社様の事例をまとめ、実践的に解説するオンラインセミナーを開催させて頂きます。

【セミナーで提供される内容】
リビングリフォームで選ばれる会社のショールーム作り
リビングリフォームを取り入れ、平均客単価を300万円まで引き上げる具体的な手法
設計士に依存しない、効率的な営業フローの構築方法

このセミナーは、リビングリフォームの集客を増やし、価格競争から脱却したいとお考えの経営者様を対象としています。


以下のリンクより詳細をご確認の上、ご参加をご検討ください。

 

セミナー詳細・申込はこちらから