空き家再生・医療/福祉施設 建築・内装・リノベなど【新ビジネス25選紹介】
        この1年で時流が変わっており、業界でも好調分野・不調分野が変わってきています。そのため今は、これまで以上に新しい事業、技術をキャッチアップすることが必要になってきています。そんな中、船井総合研究所では住宅不動産業界の新規事業25選として皆様にお届けするセミナーを5月13日に開催致します。
いま好調、伸びている住宅・不動産・建設ビジネス
①最新時流ビジネス 
 ★生成AIを住宅業界、不動産業界で活用する方法 
 ★活発になった!民泊・インバウンド投資ビジネス 
 ★空き家再生ビジネス 
②いまの業界課題を解決 
 ★建築原価削減 
 ★技術者採用・育成 
③本業の売上アップになる新規事業 
 ★トレーラーハウス事業 
 ★コンテナハウス建築 
 ★小規模倉庫・ガレージ建築 
 ★解体工事専門店 
 ★太陽光発電0円リース 
④次の本業になる新規事業 
 ★非住宅木造建築 
 ★福祉施設・医療施設建設 
 ★戸建てリノベーション、中古リノベーション 
 ★不動産売却専門店 
 ★宅地分譲 
 ★収益不動産売買 
 ★事務所・店舗建築 
 ★医療クリニック内装事業 
⑤不動産投資型ビジネス 
 ★0円空き家転貸 
 ★ヴィラ運営投資 
 ★マンスリーマンション 
2-1 ショールーム改装とリニューアルオープン後・・・
船井:最初は疑心暗鬼の連続だったようですが、徐々に変化していったの
   は、具体的に数値・事象と心境の変化があったのでしょうか。
山本:最初にショールームの改装を行いました。当初から移転を提案され
   ましたが、大きな投資が必要で当時余裕もなかったので、ここで 
   まず2年間どこまでやれるか挑戦してから次を考えることを決めま
   した。1階が展示スペース(30坪)と倉庫(10坪)、2階が事務所で可能
   な限り水廻り設備の展示を行いスタートしました。
船井:ショールームをリニューアルオープンされてどのような変化がありま
   したか?
山本:土日開催のオープンイベントは来場142組、アポ40組でした。こん
   なに来ると正直思っていなかったので、非常に驚いた記憶が鮮明に
   残っています。改装前の平均見積数が30件弱/月でしたので、4日間で
   1ヵ月の見積依頼数を超えました。イベント後は間髪入れずメニュー
   チラシを折込し、次の半年は平均見積数が40件/月を超えました。SR
   リニューアルの効果は確実にありました。
船井:半年間の平均見積数の向上は、しっかり集計していないと気づかない
   内容で一見地味に見えますが、確実に力がついてきた証拠ですね。
   ~現在の取り組み~商品戦略・チラシ販促編に続く~
3Dプリンター住宅の注目!ベンチャー企業がゲスト登壇
2022年3月に、日本で初めて作られた3Dプリンター住宅は、わずか23時間12分で完成。新しい住宅として注目される3Dプリンター住宅のベンチャー企業 セレンディクス株式会社飯田COOが講演! 
↓↓詳細・お申込みはコチラ↓↓ 
https://lpsec.funaisoken.co.jp/housing/seminar/112333_lp/ 
~住宅・不動産【2024年春】住宅・不動産 地域コングロマリット化セミナー~ 
日程:2024年5月13日(月) 
時間:10:00~17:00 
会場:弊社 東京本社(八重洲) 
参加費用: 
一般価格・会員価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 1名様 
ぜひ、当セミナーで新しい業界ビジネスを知って頂き、 
みなさまの企業経営にご活用いただければ幸いです。 
【2024年春】住宅・不動産 地域コングロマリット化セミナー
追伸1: 
本セミナーは先着150名様の 
受付となっておりますので、 
満席になり次第受付を 
締め切らせていただきます。 
お早めにお席の確保をお願いします。 
追伸2: 
本セミナーは社長・経営トップのための 
経営セミナーですが、 
4つのレーンに分かれて分科会を行います。 
分科会の参加にあたって、 
経営幹部には別レーンに 
参加いただき、 
情報共有いただくことも可能です。 
追伸3: 
本セミナーは後日の 
Zoom配信やオンラインでの 
同時配信などは行いませんので、 
予めご了承ください。 
セミナー詳細・申込はこちらから
                        